Organization
皆さま、お元気でお過ごしのこと思います。
特定非営利法人「後世日本推進機構」代表理事長の「吉田 マイ子」です。
平素は格別のお引き立てを賜り、心からお礼申し上げます。
当法人は、2000年にパラオ協会として発足し2019年に私が4代目代表理事長に就任致しました。翌年に、名称を現在の「後世日本推進機構」に変更してから約4年たちますが、この間は世界中が新型コロナ禍に翻弄された日々でした。そんな状況の中科学技術の面では2020年に小惑星探査機「はやぶさ2」が地球へ帰還して貴重な試料の回収カプセルを地上投下したことや、2021年には無観客ながら東京五輪・パラリンピックが開催され、「日本だからできた素晴らしい大会」と世界から高い評価を得たのも記憶しています。また同年に「眞鍋 淑郎」先生がノーベル物理学賞を受賞されるなど、誇らしい話題がいくつもありました。
こうした話題にふれるたびに、母国、日本に対して、益々高い誇りを持つことができました。私たち「後世日本推進機構」は、日本人の持つ「思いやり」「礼節」、そして美しい国土、引き継がれた伝統を守り続けることを活動の目的にしています。伝統を守るために必要となる事業開発への協力や経験豊かな人材の活躍機会の提供などとともに、将来の日本を背負う子供たちの健全育成、健康でより豊かな生活に寄与したいと考えています。その一環として新型コロナによって打撃を受けた音楽活動家の支援、自主公演開催、俳優の舞台公演協賛、大衆演劇一座の後援などを行って参りました。
そして2023年、私の出身地である宮崎県において、若い才能を発掘し育成する新しい活動を始める予定でございます。ぜひとも当法人の活動にご注目くださればと、心よりお願い申し上げる次第でございます。
そして今後とも、当法人の活動に更なるご理解とご支援、ご協力を賜りますよう、伏してお願い申し上げます。
当機構は、日本国の人々に対して、日本のかけがえの無い素晴らしい自然環境を将来にも渉って保治すると共に、日本国に於ける健康で経験豊かな高齢者対策の一環としてあらゆる分野の専門家の協力態勢を整え、経済自立のために必要な事業の開発と促進に協力し、併せてその民族カラーを尊重し、同時に子供たちの育成や、高齢者対策の活動を遂行し、自然と共に生きる日本の人々の健康でより豊かな生活の向上に寄与することを目的としています。
役員
理事 志波 清宏 理事 松浦 ロナルド 理事 中田 次城 理事 廣川 正秋 理事 矢島 勝重理事 小野 哲也理事 大谷 秀人理事 吉田 茂治理事 星野 勇監事 青木 美輝子
設立年月日
平成12年(2000年)6月30日
住所
■本部:〒105-0011 東京都港区芝公園三丁目3-1 東京プリンスホテルB1
■伊豆高原 研修所:〒413-0235 静岡県伊東市大室高原3-507
https://kousei-nippon.org/
info@kousei-nippon.org